よろず庵
こだわりの浴室
よろず庵の浴室は、壁をすべて木で囲み、木の香り、木のぬくもりを感じられる癒しの空間です。自然のぬくもりに包まれながらゆっくりとお風呂に浸かることで、心身ともにリラックスしていただけます。また、入浴時は職員が一対一で丁寧にサポートしながら、ご利用者様との会話の時間を大切にしており、安心してお過ごしいただける環境を整えております。心からくつろぎ、ほっと一息つける特別なひとときをお楽しみください。

温かみを感じる居室
よろず庵の居室は和室を含み4部屋あります。
扉や棚にも木を使いデザインを行っているため、木の温かさを感じられる空間です。自然の風合いが心を落ち着かせ、温もりのある空間が広がっています。
宿泊の際は、ご利用者様の各個人のペースに合わせた時間で、ゆっくりとくつろいでいただけるよう配慮しております。静かな環境の中で、心身ともにリラックスし、穏やかなひとときをお過ごしいただけます。

畑で四季を感じられる
よろず庵の建物の裏には、季節の野菜やお花を育てることのできる畑があります。
知識が豊富なご利用者様に野菜づくりやお花の育て方を教えていただきながら、皆さんで一緒に育てており、育てたお花は摘み取って施設内に飾り彩りを楽しみます。
また、畑の作業を通じて四季の移り変わりを見て感じることができ、自然とふれあう喜びを味わえます。
収穫された野菜は調理され、飾られたお花とともに食卓を彩りながら、皆さんで美味しくいただきます。

よろず庵 であい
外観
よろず庵のサテライト施設である「よろず庵であい」は
森町大鳥居の民家を改修しており、よりアットホームで温かい空間となっております。施設の周囲は一面に広がる田んぼに囲まれており、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。
春には青々とした苗が風に揺れ、夏には太陽の光を浴びた緑が鮮やかに輝きます。
秋には黄金色の稲穂が実り、冬には静寂に包まれた穏やかな景色が広がります。
このようなのどかで落ち着いた環境の中で、自然の恵みを感じながら、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。

リビング
大きな窓のある日当たりの良いリビングでは、明るい日差しが差し込み、心地よい時間が流れています。ご利用者様同士や職員と楽しくお喋りをしたり、昔の思い出を語り合ったり、ときには静かに新聞や本を読んだりする方もいらっしゃいます。心地よい陽だまりの中でうたた寝をするのも、ここでの穏やかなひとときの一つです。それぞれのご利用者様が思いおもいの過ごし方をしながら、安心してくつろげる温かな空間をご提供しています。

和室
施設内にある和室は、畳の優しい香りが漂い、足を踏み入れた瞬間にどこか懐かしい気持ちにさせてくれる、心落ち着く空間です。柔らかな畳の感触を楽しみながら、ゆったりと座ってお話をしたり、お茶を飲んだりとそれぞれのペースでくつろいでいただけます。冬には温かいコタツを囲み、まるで自宅にいるかのように、のんびりとした団欒のひとときをお楽しみいただけます。みかんを片手に談笑したりと、ほっとできる時間をお過ごしいただける和の空間です。
